COMMITの設置工事について
防犯設備士の有資格者が住宅、事務所、店舗の防犯計画を策定いたします。
4原則に基づく対策を組み合わせることで、より大きな防犯効果が期待できます。
1センサーライト

防犯用センサーライトは侵入者を感知し、強い光で威嚇、撃退します。
コミットの設置工事は防犯設備士の資格を持つスタッフが犯罪企図者の侵入経路をデータから予測し、防犯効果の高い箇所への設置をご提案いたします。柱、ポール、サッシ、フェンスなど様々な箇所への設置が可能ですが、近くに設置に適した設備がない場合、建柱工事(標準工事対象外)にてセンサーライトを設置することもできます。


工事費用
基本設置工事費
料金 | ¥55,000(税込) |
---|
基本設置工事費には以下の内容が含まれます:
・センサーライト1台の設置工事または防犯砂利の敷設
・センサーライト設置計画作成費
ご注意:
センサーライト本体代および防犯砂利の商品代は別途必要です。
防犯砂利の敷設範囲や敷設場所の状態によっては、追加料金が発生する場合があります。詳細はお見積もり時にご説明いたします。
追加設置費用
1商品につき | ¥16,500(税込) |
---|
センサーライトは2台目以降、1台につき¥16,500(税込)の追加料金が発生します。
混種の工事(例:センサーライト設置と防犯砂利敷設を同時に行う場合)では、2商品目から1商品につき¥16,500(税込)の追加料金となります。
オプション工事
電気工事:コンセントの設置や配線作業を含みます。
建柱工事:設置スペースがない場合、柱を立ててセンサーライトを設置します。
防犯フィルム施工:窓ガラスに防犯フィルムを貼付ける工事。
庭木剪定:庭木を整えて見通しを良くします。侵入者が隠れるスペースをなくします。
ご注意
防犯フィルム施工と庭木剪定は、基本設置工事費の対象外です。これらの工事は別途お見積もりとなります。
防犯砂利敷設や庭木剪定など、他の防犯対策と組み合わせた総合プランも承ります。お客様の状況に応じて柔軟に対応いたします。
2防犯フィルム

窓を打ち破って侵入を試みる凶悪な強盗には侵入にかかる時間を長引かせる防犯フィルムが有効です。貼り付けておけば、バットの強打でも2、3回では割れません。
コミットではCPマーク取得済み3M社防犯フィルムを用いて窓ガラス全面へ施工をします。

CPマークとは、防犯性能の高い建物部品につけられるマークのことです。警察庁、国土交通省、経済産業省、および関係する民間団体で構成される「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」では、防犯性能試験において5分以上侵入を防ぐことのできるものを、「防犯性能の高い建物部品」と定め、その目録を公表しています。
設計施工価格
3M社では材工共の標準施工価格を公表しています。
この価格を基準として、当店ではさらにお値引きした価格でご提供しております。
ぜひお見積もりをご依頼ください。
3防犯砂利

犯罪企図者は音を嫌います。「防犯砂利」は通常の砂利より粒が大きく、踏むとジャリジャリと大きな音が鳴り、周囲に侵入が露見していることを犯罪企図者に悟らせ、犯罪を諦めさせます。また、防草効果も期待できます。敷設の際は除草剤散布後、敷設を行います。


費用例
10 袋 | 27,970 円 |
---|---|
20 袋 | 52,200 円 |
30 袋 | 73,410 円 |
40 袋 | 92,120 円 |
50 袋 | 108,750 円 |
( 価格は全て税込です )
※別途、標準工事料金55,000円(税込)がかかります。
※防犯砂利敷設の範囲、また敷設場所の状態によっては別途お見積もりとなる場合がございます。詳しくは問い合わせフォームまたはフリーダイヤルまでお気軽にお尋ねください。
4庭木剪定

戸建住宅は周囲を高い庭木やブロック塀で囲み、外部から敷地内を見えないようにすることが多いですが、犯罪企図者からすると敷地内に侵入しても外部から見えないため、犯行をやりやすいのです。よって、住宅所有者の安全を考えると、庭木の剪定や敷地内が十分見えるフェンスに変える等、ある程度外部からの見通しを確保することが重要であると言えます。


地域の目を活かして安全な住環境を
庭木の剪定は、防犯対策として非常に効果的な手段です。見通しの良い敷地を作ることで、不審者がターゲットにしづらい環境を実現します。防犯と美観の両立を目指す当社のサービスで、安心できる住まいづくりをサポートいたします。
まずはお気軽にお見積もりをご依頼ください!
センサーライト・防犯カメラ・防犯フィルム・防犯砂利, etc.防犯商材・施工のことなら
防犯専門店コミット
土日祝除く
運営会社:株式会社バイタルフォース [東京本社] 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6り そな九段ビル5F TEL:03-6869-7458 [大阪本社] 〒540-0026 大阪府大阪市中央区内本町2-1-19 松屋ビル9F TEL:06-6943-6226
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |

COMMITの設置工事について
防犯設備士の有資格者が住宅、事務所、店舗の防犯計画を策定いたします。4原則に基づく対策を組み合わせることで、より大きな防犯効果が期待できます。
1センサーライト

防犯用センサーライトは侵入者を感知し、強い光で威嚇、撃退します。
コミットの設置工事は防犯設備士の資格を持つスタッフが犯罪企図者の侵入経路をデータから予測し、防犯効果の高い箇所への設置をご提案いたします。柱、ポール、サッシ、フェンスなど様々な箇所への設置が可能ですが、近くに設置に適した設備がない場合、建柱工事(標準工事対象外)にてセンサーライトを設置することもできます。
2防犯フィルム

窓を打ち破って侵入を試みる凶悪な強盗には侵入にかかる時間を長引かせる防犯フィルムが有効です。貼り付けておけば、バットの強打でも2,3回では割れません。コミットではCPマーク取得済み3M社防犯フィルムを用いて窓ガラス全面へ施工をします。
詳しくはこちら3防犯砂利

犯罪企図者は音を嫌います。「防犯砂利」は通常の砂利より粒が大きく、踏むとジャリジャリと大きな音が鳴り、周囲に侵入が露見していることを犯罪企図者に悟らせ、犯罪を諦めさせます。また、防草効果も期待できます。敷設の際は除草剤散布後、敷設を行います。
詳しくはこちら4庭木剪定

戸建住宅は周囲を高い庭木やブロック塀で囲み、外部から敷地内を見えないようにすることが多いですが、犯罪企図者からすると敷地内に侵入しても外部から見えないため、犯行をやりやすいのです。よって、住宅所有者の安全を考えると、庭木の剪定や敷地内が十分見えるフェンスに変える等・・・
詳しくはこちら